2014 年 9月 のブログ

 

これからライブハウスに求められる【集客力】


これからライブハウスに求められる【集客力】

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること

メルマガ登録者限定の特典、ダウンロード音源など

メルマガ登録はこちら MailListLogo

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ライブハウスに求められる5つ

 

1.発信力

 

2.影響力

 

3.プロデュース力

 

4.ブランド力

 

5.集客力

 

 

今回は集客力です。発信力、.影響力、プロデュース力、ブランド力をブラッシュアップしていけば

自ずと集客力はついていると思います。しかし、SNSが浸透して情報も増え、また、ライブハウスの数

も増えていき、カフェなどの小さなスペースでのライブも増えていっている。
テレビ、ラジオなどで莫大な広告をかけて露出し、多くの人が同じような音楽を聴くという時代から

流行に捉らわれずに、自分の価値観が多様化して、本当に望んでいる音楽を主体的に探している時代

となりました。価値観が多様化している今は一方通行に情報送っても、本当に欲しいと思っている方に

辿りつけないのではないでしょうか。

 

ライブハウスの場合は、集客の85%-90%のお客さんは、アーティストのファンというよう場合が

多いのではないでしょうか。では、ライブハウスは、集客力を上げるにはまず何に力を入れないと

いけないでしょうか?

 

それは一度でも来てくれた方に、その後も何らかで繋がれるようにしておき、人が欲しいと

思っている情報を提供して、喜んでまた来て貰えるようにしていくことだと思います。

 

ライブハウスの良さを体感してもらった人から、価値観の近い友人、知人に口コミで広がり

新しいお客さんが自然と広がっていくという流れを作りだすことができるといいですよね。

 

そして、今はお客さんとの双方向での繋がれるサービスが沢山あります。

どんなライブにいつ来てもらったのか、何回目の来店なのか様々な

価値観を共有できるようになりました。活用しない手はないのではないでしょうか。

 

そして、これは積み上げていく事によって大きな資産となっていきます。

 

不特定多数の価値観が分からない方に一斉に情報を送ってもその中で本当に喜んで情報を

受け取ってくれる人は少なく、多くの方にとってはいならい情報を提供してしまうこと

になります。

 

数年前よりFacebookやTwitterが多くの方に支持されていますが、最近ではLINEも

でてきました。この先もどんどん新しいサービスがでてくると思います。

 

現代ではデジタル情報が氾濫しているので、逆にアナログのフライヤーが効果ある

という場面も多々あると思います。

 

変化に柔軟に対応し、お客さんが欲しいものは何なのか、そしてそれをどうやって

受け取りたいと思っているのか、それを常日頃から意識していくことが大事かなと感じてます。

 

皆さんはどのように感じてますか?

 

++++++++++++++++++++++++

★ 即興は音楽の源点であり、音楽表現の極みである
★ 音であなたにエネルギーを!!
★ 地方から世界発信!

即興ギタリスト 臼井康浩

++++++++++++++++++++++++

Tokuzo入口 階段

 

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること登録者限定の特典、ダウンロード音源など発信してます

 

 

こちらの記事は転載や改変していただいて構いません、大歓迎です。その際は、参照元として

以下の表示をお願いします。

即興ギタリスト 臼井康浩 『これからライブハウスに求められる 【ブランディング】』

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
即興ギタリスト 臼井康浩 作『これからライブハウスに求められる【集客力】』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

Comments (0) |5:31 PM |
 

これからライブハウスに求められる【集客力】


これからライブハウスに求められる【ブランディング力】

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること

メルマガ登録者限定の特典、ダウンロード音源など

メルマガ登録はこちら MailListLogo

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ライブハウスに求められる5つ

 

1.発信力

 

2.影響力

 

3.プロデュース力

 

4.ブランディング力

 

5.集客力

今回はブランディング力です。アーティストの価値を高める為に、ライブハウスのブランディング

は欠かせないものだと思います。お客さんに私の好きなあのバンドをあそこのライブハウスで聴きた

いと言って貰えるように日々発信し、影響力を高め、プロデュース力で独自の価値を打ち出していく

ことを積み重ねていくことが大事だと思います。

 

またライブハウスの価値を高めてくれる要素としては、どんなアーティストさん

が出演しているかが、大きく関わってくると思います。

 

どんなアーティストが出演しているのかで、そのライブハウスの方向性、カラー、意志などが

伝わっていき、長年続けていくことでそのブランドを強固にさせていくものだと思います。

 

そして、アーティストとリスナーの両方の立場に徹底的に寄り添い、一度出演してもらった

アーティストには、またここでやりたいと思って貰えるように、アーティストさんへの

様々なサポート、システムや楽器のメンテを徹底的に極めておくこと。

 

音環境が良いというのももちろん大前提ではありますが

 

アーティストとリスナーの両方にとって

「気持ちよく音楽に集中できる環境つくり」

 

を徹底して考え続けることがライブハウスのブランディングの肝であると思います。

アーティストさんがもっとも嫌がるのは、自分の音楽を大事にしてくれていないと感じる

事ではないかと思います。

お客さんさえくれば、どんな音楽でもよいとか、対応が事務的であったりするといくら

音がいいとか、バック率がよかったとしても、次にまた演奏したいとは思わないでしょう。

 

ブランディングというと差別化とか唯一無二の価値とかをイメージされるかもしれません。

もちろん最初にどんなアーティストと長くお付き合いしていきたいのか、どんなお客さん

に来ていただいて、どのように喜んでもらうのかは、明確ではなくてはならいと思います。

その上、でブランドを確固たるものにして、選ばれるライブハウスになる為には

そのライブハウスならではの

アーティストとリスナーの両方にとって

「気持ちよく音楽に集中できる環境つくり」

を作り続けること。それが重要だと思ってます。

皆さん、どのように感じてますしょうか?

Tokuzo 店内

 

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること登録者限定の特典、ダウンロード音源など発信してます

 

 

こちらの記事は転載や改変していただいて構いません、大歓迎です。その際は、参照元として

以下の表示をお願いします。

即興ギタリスト 臼井康浩 『これからライブハウスに求められる 【ブランディング】』

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
即興ギタリスト 臼井康浩 作『これからライブハウスに求められる【ブランディング力】』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

Comments (0) |5:31 PM |
 

これからライブハウスに求められる【集客力】


これからライブハウスに求められること 【プロデュース力】

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること

メルマガ登録者限定の特典、ダウンロード音源など

メルマガ登録はこちら MailListLogo

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ライブハウスに求められる5つ

 

1.発信力

 

2.影響力

 

3.プロデュース力

 

4.ブランディング力

 

5.集客力

 

今回はプロデュース力です。プロデユース力を二つの側面で考えてみたいと思います。

一つは、アーティストさえも気づいていない、良さを引き出し、新たな魅力を打ち出し

アピールする力。

 

それがあった上で更にもう一つは、他ではやっていない組み合わせや、打ち出し方を創出し

アーティストの良さを別の形にして新鮮なものにしていく力。そしてアーティストも喜んで

参加してくれるような魅力的なアイデアをつくれる力。

 

お客さんからは、あのアーティストもでるし、あのアーティストもでるなんて、何て豪華なんだろう。

そして、アーティスト側からは、あのライブハウスのイベントなら何か面白いことができるはずだか

是非、やってみたいと思って貰える信頼を得ている状況が作れると良いですね。

 

日頃から意識して、アーティストに幅広く、そして深く興味を持ちえ続けておき、世代やジャンル

に捉らわれず、柔軟な発想ができるような心構えをしておくことが必要だと感じております。

 

特に地方のライブハウスは地域性を生かして地元アーティストのコラボが有機的にできると

地域の音楽シーンの活性化にも貢献でき、それがシーン全体への盛り上がりに繋がっていく

と考えております。

 

それと、若い世代のスタッフをプロデュースを任したり共同プロデュースするのもよいのではと思います。

10年先を見越した世代交代、新陳代謝を考えておくことも重要だと痛感しています。

 

皆さん、どのように感じてますしょうか?

Emilly Tokuzo Live

 

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること登録者限定の特典、ダウンロード音源など発信してます

 

 

こちらの記事は転載や改変していただいて構いません、大歓迎です。その際は、参照元として

以下の表示をお願いします。

即興ギタリスト 臼井康浩 『これからライブハウスに求められること 【プロデデュース力】』

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
即興ギタリスト 臼井康浩 作『これからライブハウスに求められる 【プロデュース力】』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

Comments (0) |5:31 PM |
 

これからライブハウスに求められる【集客力】


 

前回に引き続きこれからのライブハウスに求められることでこれだけは必須であると感じている5つの中から影響力について書いてみます

メルマガ登録はこちら MailListLogo

 

1.発信力

 

2.影響力

 

3.プロデュース力

 

4.ブランディング力

 

5.集客力

 

前回はお客さんが受け取りやすいかたちで露出を増やすことの重要性について書きました。

今回は影響力です。同じことを発信しても、誰が発信しているかによって伝達力は変わって

きますよね。

ライブハウス自体の信頼性もあるのですが、それよりその中の誰が言っているのか?

そして、そのように言える理由、根拠、バックグラウンドがあって説得力があるか。

もちろん発信している内容が、的を得ていて読み物としても面白くて興味深いもの

であるというのは大前提です。

ではその上で影響力はどのようにしたら、養われるのか?

 

やはり、積み重ねによる実績 に勝るものはないように思います。

 

継続的に発信していくなかで、信頼を積み重ねていき、影響力を日々積み上げていく。

地味ではありますが、長い時間をかけてこそ得られたものは大きな力となることは

間違いないと思います。

その結果として、いろんな所でシェアされたりしながら、この人の言うなら行ってみよう

かなと思っていただく、そんなことが大事かなと感じてます。

 

継続的な発信で、影響力を積み上げよう!!

 

++++++++++++++++++++++++

★ 即興は音楽の源点であり、音楽表現の極みである

★ 音であなたにエネルギーを!!

★ 地方から世界発信!

即興ギタリスト 臼井康浩

++++++++++++++++++++++++

 

Tokuzo 外観

 

 

即興や音楽活動について、ライブ情報、密かに考えていること

登録者限定の特典、ダウンロード音源など発信してます

 

こちらの記事はご自由に転載してください。大歓迎です。その際は、参照元として

以下の表示をお願いします。

即興ギタリスト 臼井康浩 『これからライブハウスに求められること 【影響力】』

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

即興ギタリスト 臼井康浩 作『これからライブハウスに求められること 【影響力】』はクリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスで提供されています。

http://www.usui-yasuhiro.com/?p=1726にある作品に基づいている。

Comments (0) |5:31 PM |

BLOG

カレンダー

2014年9月
« 8月   10月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント