ブログ

インプロ思考法その9(アイデア発想法2)


私はアイデアと言えば、ゼロが100を作り出す事、全く新しい価値観を提供する事だと思っておりました。チームリーダー(サポーター)タイプで私が最初にこの連載の元となっている思考法であるウェルスダイナミクスを直接教えていただいた曲尾悟さんはアイデア=既存×既存という概念を強く主張してます。そして現存しているアイデアの多くが既存×既存で成り立っている事実を知りました。目の前にあるちょっとしたものも、見方を変え、何かと組み合わせる事により、新しい何かを作る事ができるのですね。

既にいいものはある、既に価値のあるものは世の中に沢山存在している。無限にあるとも言える。1日ひとつ新しい事を学んだら、365日で365倍になりますか?実は、まだまだ可能性があったのですね。ひとつひとつを組み合わせて、そのバリエーションを作っていけば365の365乗となって133,225通りになります。これは単に一つ一つを組み合わせるパターンなので、それを複数組み合わせる事もできますよね。そうすると無限に近い、アイデアが発想できる事になります。実は既にアイデアの元は至ると所にあるという事ですね。身の回りのちょっとした出来事の中にも、ヒントは溢れているんですね。意識さえ変えれば、アイデアの元はどのような状況でも、存在しているという事ですね。音楽的なアイデアを考える時も、音楽という枠に捕らわれていると盲点ができてしまうので、そのメンタルブロックを外せば、様々な事柄が自由な発想の元として捉える事ができると思います。焦点を変えたり、別のものと組み合わせたりすれば、新しいアイデアはいくらでも生まれるのですね。それを自然とできるのが、チームリーダー(サポーター)タイプ、組み合わせタイプ(ディールメーカー)、スタータイプだと考えてます。後に詳しく説明するメカニックもこの思考法を得意とするのでは思ってます。もちろん他のタイプの方にも強力な思考法だと思います。

よく音楽業界で言われている会話に「もう大体の音楽的なアイデアはやり尽くされているから、強烈なインパクトを与える新し事を生むのは難しい」と。そうでしょうか?「現状を無視する」と「既存×既存」を組み合わせるとより、一層アイデアの幅は広がるのではと思っております。

|6:33 PM |
コメントはまだありません »
  1. コメントはまだありません。
コメントする

※E-mailは必須ですが、コメント欄には表示されません。


BLOG

カレンダー

2024年4月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近のコメント